8月8日から11日まで三泊四日で恒例の夏キャンプに行ってきました。場所は信州の湯の丸高原。標高は1800m。コンビニもスーパーも何もない山中です。今年も自由が丘の学習塾「自由学舎」と合同で行いました。初日に大雨に降られたくらいで、後は最高の天気でした。
「現代をいかにサバイバルできる人材を育成するか」が文塾創設以来のテ―マです。文塾キャンプもこの趣旨に沿って行われます。ただの遊び体験ではありません。テント張りから火熾し、食事の用意まで全て自分たちで協力して行います。私たち大人が指導するのは必要最低限度内です。学校では得ることの出来ない経験のテンコ盛りです。
今年もちょっと目つきが大人っぽく、逞しくなった小・中学生たちに囲まれて帰路につくことができました。